【5歳児と行く】デジタルインビテーションでキッザニア甲子園(3回目)

国内旅行

夏休みに初キッザニア!

9月にはチケット当選で2回目キッザニア!

今回は3回目のキッザニアになります!

今回は、平日午後(幼稚園終わってから)親戚の子も一緒にデジタルインビテーションを使って入園。夜はいつものホテルに泊まりました。

翌日は朝から、旦那さんと娘が2人でキッザニアへ。私はららぽーとをウロウロしながら、遠隔で指示を飛ばす方式でやってみました。

3回目のキッザニア、出来たお仕事は以下になります!

出来たお仕事

①午後の部(平日)

  1. ゲーム会社(プロアクト)
  2. パン屋
  3. パッケージデザイナー(プロアクト)
  4. ソフトクリームショップ(プロアクト)
  5. マジックスタジオ
  6. モデルハウス

②午前の部(平日)

  1. チョコレート工房(プロアクト)
  2. 筆記用具屋
  3. マジックスタジオ
  4. ミルクハウス(プロアクト)
  5. 街時計パフォーマー
  6. 飛行機(キャビンアテンダント)
  7. 劇場(パレード)(プロアクト)

ざっくり感想

初の複数人で参加でしたが……まぁ大変!というか、ほぼ別行動でした。

やる気があり、私が提示した仕事から選んでくれて、どんどん仕事をこなしてくれる娘。

一方、親戚のお子様2人は、娘よりちょっと年齢が下ということもあり、空いているお仕事へ誘導しようとしても「それは良く分からないからやりたくない」と、なかなか上手く誘導できず……。

今まで娘の相手しかしてなかったのですが、キッザニアには向き不向きが結構あるなという事がわかりました(子どもはみんなキッザニア大好きなんだと思い込んでた)

ざっくり費用公開

  • 宿泊費……7,500
  • キッザニア2部チケット……0(デジタルインビテーション)
  • キッザニア1部チケット(大人1/子ども1)……0(夏休みキャンペーン当選)
  • 食費(はま寿司含む)……4,000

合計:11,500円 + 交通費

デジタルインビテーションのおかげでかなり安いです♡

1回目夏休みは32,000円。

2回目9月は、無料チケット2枚あったので19600円。

今回は記録更新ですね。小学校上がる前にどんどん行っておきたいです。

1日目

移動

前回と同じく、園から帰宅後すぐに着替えて電車に飛び乗りました。荷物は旦那さんが持ってきてくれるのでリュックで身軽に。

またまたDアニメストアでアニメをDLしておいたので、何事もなく甲子園駅に到着!

ホテルは今回も「ヒューイット甲子園」さん。ですが、預ける荷物はないので直接ららぽーとへ。相変わらず地味に遠い……

受付

受付して番号を発番してもらいます。14:00について、29番でした。

15:25に広場に集合だそうです。前よりは混んでそう。

入場

一緒にいった親戚ちゃん達のリクエストで、一番最初は「パン屋」へ。無事に2巡目をゲット。

2巡目が一番効率よくて好きw

この後、ニンテンドースイッチが大好きな親戚ちゃんだったので、娘と相談してゲーム会社へ。ですが「難しそう」と言って断られw 娘ちゃんだけがゲーム会社へ。

このやり取りの間に、空いているお仕事も開始されてしまい、親戚ちゃんたちはおやつタイムへ……。その後、パン屋までで入れそうな眼鏡屋さんに行ってもらいました。

①15:44 ゲーム会社

楽しみにしていたのに、実際は親戚ちゃんがいなくても黙々とお仕事お仕事……社畜だ。

ゲーム会社は二回目!確かプロアクトあった気がします。

②パン屋

こちらは初お仕事。焼きたてパン美味しそうでした!

③ 17:55パッケージデザイナー

娘の大好きなお仕事。親戚ちゃんと一緒に出来て大満足だったようです。こちらもプロアクトで何か増えてました。

④ 18:30ソフトクリームショップ

こちらはみんなやりたいよね!と思いましたが全員はやらず……。

プロアクトは紅白コーンだったかな?

⑤19:10マジックスタジオ

初マジシャン。怪盗キッドの影響のようですが……

めちゃくちゃ楽しかったようです!大人も観客として参加できるの良いですよね!

親戚ちゃんは開腹手術www ちょっとキッザニアに慣れて来たようです。

⑥20:10モデルハウス

こちらも大好きなお仕事。プロアクトは無いのですが、2回目だと伝えたら前回と違う係にしてくれました☆

親戚ちゃんは、この間にクロネコヤマトの宅急便へ。

ホテルへ

また暗い道を歩いてホテルへ。みんなお疲れだと思ったらとても元気(笑

お客さんが少ないのか、アップグレードされて広い部屋にw 親戚たちは向いのお部屋でした!

持参したカップ麺で大喜びでした。節約旅行……。

2日目

キッザニアへ並びに行く→合流

前回同様、朝から旦那さんが早起きして並びに行ってくれました。

すみません、写真が見つからないんですが、確か8番ぐらいだったと思います。

私はホテルに戻って、チェックアウトまでベッドでゴロゴロさせてもらいましたw

入場

今回の狙いは「ショコラティエ」リベンジ。リベンジっていうか、リベンジしたいのは写真ですw 今回はショコラティエ3回目。良い写真が撮れるといいな~

そして無事に1巡目が取れました~。1巡目嫌いですw

①8:50 ショコラティエ

なんか上手になってきた……!?!? プロアクトはクマチョコでした。

②9:55 筆記用具屋

可愛いペンを3本セット持って帰ってきました。

③11:05マジックスタジオ

前日やったよね!? と思ったけど、楽しすぎて2回目したかったらしい。

こちらも2回目だと伝えたら、前日と異なる手品をやってくれました!すごい!

④11:50ミルクハウス

何回目なのか!?!?これが一番好きっぽいです。美味しい・かわいい・写真かわいいとのこと。

⑤12:40街時計パフォーマー

何かうろついてたら、空いてるからやる? 入れてくれたらしい。

12月だったので、衣装がかわいくて良いですね。

⑥1:25キャビンアテンダント

旦那さんゴリ押しの飛行機関係お仕事!やっとやってくれたようです。衣装が可愛いね~

⑦14:10劇場パレード

なんと、ギリギリで行ったのにプロアクトで先頭が出来たそうです!

終わりのパレードの先頭はめっちゃ目立つんですが、娘は恥ずかしいとかなくて楽しそうだったようです!

写真購入

念願のショコラティエ写真を買うかとおもったら……

めっちゃ気に入ったらしく「マジシャン」の写真を買いましたw

帰還

はま寿司で軽く食べてから帰宅!

 

次は2月の娘の誕生日に参加予定!

小学校に上がる前に沢山行っておきたいです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました